2023.06.05

おすすめのペット用リュックをご紹介!犬と猫タイプ別のメリットとは

おすすめのペット用リュックをご紹介!犬と猫タイプ別のメリットとは

CONTENTS

    ペット用リュックは、ペットとのお出かけや通院時に役立つ、ペットを運ぶためのバッグです。ペット商品を開発するメーカーからは、多くの商品が発売されています。
    今回は、ペット用リュックのタイプ別にメリットを解説し、選び方についてもご紹介します。
    今後、購入を考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

    ペット用リュックはお出かけで重宝する

    ペット用リュックとは、ペットを入れて移動できるリュックサックです。ペットとお出かけするときだけでなく、災害時の避難や通院にも使用できます。
    他のペットキャリーと異なる点としては、背中に背負えるため重さが分散され、身軽に動けることが挙げられます。また、両手を空けた状態での移動も可能です。

    各メーカーから、素材や大きさ、機能性に違いがあるペット用リュックが発売されています。
    自分のペットに合う商品を見つけることで、長時間移動のストレスが軽減されるでしょう。

    ペット用リュックのタイプとそれぞれのメリット

    ペット用リュックにはさまざまなタイプがあるため、それぞれの特徴を理解して、最適なものを選ぶことをおすすめします。
    この章では、タイプ別の特徴や、それぞれのメリットについて紹介します。

    型崩れしないハードタイプ

    ハードタイプのペット用リュックは、プラスチックや硬い生地で作られている部分があるリュックで、型崩れしないことが特徴です。
    ハードタイプのメリットは、リュック内の空間が狭くならない点です。リュック内の空間が保たれるため、移動中もペットが広々と過ごせます。
    また、周りからの衝撃も緩和するため、電車移動や徒歩移動が長いお出かけにもおすすめです。
    リュックの一面が透明のプラスチックで作られており、リュック内が見える商品や、通気性を高めるためにメッシュタイプの生地を使用した商品もあります。

    持ち運びしやすい布製タイプ

    持ち運びしやすい布製のリュックは、豊富なデザインが特徴です。パッと見ただけでは、普通のリュックにしか見えません。
    柔らかい素材のため、ペットの体勢を心配してしまいますが、リュックの底に固い中敷きが敷かれているため、意外にも安定感があります。
    また、リュックのサイドがメッシュ素材で、中が確認できる仕組みの商品も多く発売されています。
    布製タイプは、リュックとしての機能性も高いため、持ち物が多い方にもおすすめです。ただし、外部からの衝撃には弱いため、人混みの移動や長時間移動には向きません。

    機能性が高いタイプ

    上記の他に、さまざまな機能を持った、高機能なリュックが数多くあります。
    以下は、その一例です。
    ・リュックの上下や側面から空間が広がるタイプ
    ・必要に応じてキャリーケースや型掛けなどに変形させられるタイプ

    リュックの空間が広がるタイプは、リュックを下ろした際にペットハウスとして活用できます。避難所やカフェなどペットを外に出せない環境で役立つでしょう。ペットのことを可視化できるように、メッシュ素材でできた商品も販売されています。
    形を変えられるタイプは、移動方法に合わせて最適な運び方を選べるため、場面に合わせて使い分けられます。

    ペット用リュックの選び方

    ペット用リュックは、ペットのサイズや目的ごとにさまざまなタイプが販売されています。
    選び方を知っておくことで、いざ購入するときに迷わず選べるでしょう。
    この章では、ペット用リュックの選び方について解説します。

    ペットに合わせたサイズや耐荷重を選ぶ

    リュックのサイズと耐荷重は、購入前に必ず確認しましょう。
    ペットが入る大きさのリュックを選ぶ必要があります。飼っているペットが子どもの場合は、大きく成長することを見越して購入しましょう。
    ただし、サイズがぴったりすぎるとリュック内で動きが取れないため。リュック内で少し動けるように、少し大きめのリュックを選ぶことがおすすめです。
    また、耐荷重量が足りなければ、破損してしまいペットがけがをしてしまう可能性があります。必ず、その時点での体重を測定して、ペットの体重に耐えられるリュックを選びましょう。
    狭い空間が苦手なペットには、メッシュ生地や一部分から顔が出せる商品もおすすめです。

    目的に合わせて使い分ける

    移動用リュックは、お出かけの目的に合わせて使い分けましょう。
    例えば、移動時間が長いお出かけのときは、型崩れしないハードタイプがおすすめです。
    近場の病院や公園であれば、コンパクトな布製リュックが持ち運びやすく快適でしょう。
    他にも、電車やバスなどの乗り物に乗る場合は、自立するタイプをおすすめします。

    その日の移動時間を考慮して、快適に過ごせるリュックを選ぶことで、ペットにストレスがかかりません。
    日によってお出かけの目的が違う方は、いくつかのリュックを持っておくことで、快適に使い分けられるでしょう。

    おすすめのペット用リュック4選

    ここまで解説した特徴や選び方を基に、おすすめのペット用リュックを4つご紹介します。
    今後購入される方は、参考にしてください。

    リュック型ペットキャリー|ペットトム

    この商品は、型崩れしないタイプのリュックで、非常に安定感があります。
    リュックの大きさは、32cm(奥行)×28cm(幅)×41cm(高さ)、耐荷重は8kgまでです。
    通気性に優れており、常に新しい空気を取り込めることが特徴です。
    また、リュックベルトの幅が広く、胸と腰にベルトを装着できるため、持ち主の負担が軽減されます。
    リュックを寝かせると、ペット用のハウスとしても活用できる商品です。リュック内には飛び出し防止のリードが取り付けられているため、急な飛び出しの防止にも対応しています。
    長時間移動をする際には、おすすめのリュックです。

    ペットキャリーバッグ|ぺキュート

    リュックの面がほとんどメッシュ加工されており、通気性に優れている商品です。リュックとして背負えるだけでなく、リュックの空間を広げてペットハウスとして活用できるという特徴があります。
    大きさは、27cm(奥行)×34cm(幅)×45cm(高さ)で、リュックを伸ばすと62cm(奥行き)まで拡大できます。
    耐荷重は10kgまでです。
    リュックでの移動だけでなく、災害時に避難所で過ごすときに大活躍します。お出かけ先でリュックを下ろす時間が長い場面でも重宝するでしょう。

    ペットキャリーバッグpet-023|ベスト・アンサー

    この商品は、ハードタイプのペット用リュックで、全面に付いているドーム型の窓が特徴です。
    リュックの大きさは、20cm(奥行)×32cm(幅)×42cm(高さ)で、耐荷重は約5kgに設定されています。
    犬猫だけでなく、ウサギを連れ歩くことにも適したリュックです。
    ハードタイプのため、リュック内で窮屈さを感じることなく過ごせて、飼い主と一緒に景色も楽しめます。
    全面についているドーム型の窓は取り外しができ、蜂の巣状の窓と付け替えが可能です。

    リュック・キャリーバッグM|eMus

    eMusのキャリーバッグの上部には小窓と大窓のチャックがあり、場面によって使い分けられます。
    大きさは、25.5cm(奥行)×45cm(幅)×39cm(高さ)と大容量で、耐荷重は10kgです。
    リュックが大きいにもかかわらず、本体の重さは1.5kgと軽く、多くの方が安定した状態で背負えます。
    また、このリュックの特徴は、ドライブバッグとしても活用できる点です。リュックをシートにかけて胸元のベルトを締めることで、車で移動する場合にもそのまま使用できます。
     

    まとめ

    本記事では、ペット用リュックのタイプ別の特徴と、おすすめの商品についてご紹介しました。
    それぞれのタイプについて特徴を知ることで、場面に合わせた使い分けができます。
    今後、ペット用リュックを購入しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

    この記事をシェアする

    • Facebook
    • Twitter
    • LINE

    RECOMMEND

    おすすめ記事